てぃーだブログ › TEAM TAKUMI Keep Paddling › やんばるでのタナカは?(^o^)丿

2011年08月24日

やんばるでのタナカは?(^o^)丿

まずはチーム・タナカの様子を\(^o^)/

全レースの結果です!
やんばるでのタナカは?(^o^)丿
も~り~さんから提供してもらいました(^◇^)

も~り~さん!ありがとうございます♪


☆チーム・タナカ☆

やんばるでのタナカは?(^o^)丿

レース前のリラックスタイム♪

みんな、しっかりと笑顔です☆


やんばるでのタナカは?(^o^)丿
さぁ~始まります!

1次予選!


やんばるでのタナカは?(^o^)丿
潤くん!

名護ファイバー舟、初、1番エーク!

今年から新メンバーの園田くんも
名護のファイバー舟は初めて♪

2人は平常心だったのでしょうか?!

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
今年は、当たり年!!!ピカピカピカピカ

2次予選!

またまた、はまゆうとガチンコ勝負っ!!!僕ボクサー爆発

通彦くん曰く
優勝するには、どのチームにも勝たなければいけないからって!
どの段階で勝負しても結果は同じ!
勝つこと!!コレ!

ってことで・・・

2次予選

第1レース☆スタート船ぶーん

手前、チーム・タナカ
奥、はまゆう

1次予選では、土嚢なし
少しバランスが悪くターンの回りもよくなかった為
2次予選で1ヶのせて、はしりを確認!

ターンOK!
はまゆうの力を借りて良いはしりができてました♪GOOD

去年と条件は違うけども・・・

去年のタクミに勝てましたね♪♪キラキラ ニコニコOKキラキラ 


やんばるでのタナカは?(^o^)丿

今大会、第1弾の勝負どころとなった2次予選
はまゆうとのレースが終わり、一安心・・・

他のチームの観察中☆

準々決勝は2つの確認をしました。
土嚢2ヶのせての確認
ターンの回りは1ヶと変わらず!
水が入り決勝戦、長距離には難しいかな・・・?

ターン立ち上がり直線
ピッチをおとして舟の、のび確認。

3レース漕いだせいか重たい・・・

決勝では体力がもたないかも??

準決勝は土嚢1ヶに!

はまゆう戦の2次予選とタイムを比べるため
立ち上がり直線ピッチを戻してチャレンジ☆

何パターンか試した結果
決勝戦は、土嚢1ヶ。
そして練習してきたピッチで挑むことに!

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
名護ハーリーより20M短い決勝戦となりましたが
なかなかのタイムをだして優勝することが
できましたね♪♪♪

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
追い込み練習は無駄になる事なく
結果に繋がってよかった♪

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
チーム・タナカ!
優勝おめでとう♪♪♪

みんな最高の笑顔でした\(^o^)/

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
☆表彰式☆
通彦くん!
今大会を開催してくれた感謝の気持ちも込めて♪
かでなさんとハグ♪♪♪

やんばるでのタナカは?(^o^)丿

やんばるでのタナカは?(^o^)丿
今大会の関係者
かでなさんをはじめ北部のハーリーシンカの皆様

やんばるハーリーを企画し開催してくれて
本当にありがとうございました!

チーム・タナカ一同
感謝の気持ちでいっぱいです!



やんばるハーリー
まだまだ続くよ・・・

また後ほど。。。





Posted by チーム タクミ at 00:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。